- 自己分析を始めようと思うけど本っているのかな?
- できるだけコストや時間を節約したいんだよね。
- 他に良い自己分析の方法があるといいな。
そんな自己分析に本はいるのかと感じているあなたへ、自己分析の本が必要か否かについて解説します。
結論、目的に合わせて本やツールを活用していきましょう!
自己分析を一言で言うと、「自分の価値観や強み、弱みを理解するプロセス」です。自己分析を通して自分がどんなことに価値を置き、どんな特徴を持っているかを客観的に把握するものになっています。
最近ではそんな自己分析をネット上でも学べるため、「本はいらないのでは?」と思う人も増えてきていると思います。
そこで今回は「自己分析に本は必要かどうか」について解説します。
目的に合わせて本やツールを活用し、自分を客観的に知っていきましょう!
紅葉(もみじ)
「強み得意で一点突破」を軸に
自己分析に関する情報を発信中!
- 自己分析好きの社会人
- 営業職歴6年目
- 新入社員の教育リーダー
- 2児のパパ
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
ASSIGN キャリア診断 | ミイダス コンピテンシー診断 | 16パーソナリティ |
最短3分 価値観や適職 キャリアがわかる! | 職務適性 ストレス要因 がわかる! | 気軽に自分の 特性や得意 がわかる! |
無料 | 無料 | 無料 |
約3分 | 約20分 | 約10分 |
診断はこちら! | 診断はこちら! | 診断はこちら! |
【結論、目的による】自己分析に本はいる?いらない?
自己分析に興味があるんだけど、本って活用したほうがいいのかな?
君は自己分析のどんなことに興味があるのかな?
目的によって合うものを使おう!
- 本がいる人 :自己分析の必要性や大まかな流れが知りたい人
- 本はいらない人:自己分析をして自分の結果が知りたい人
順に解説します!
本がいる人:自己分析の必要性や大まかな流れが知りたい人
自己分析について全体像を知りたいな!
自己分析の必要性や大まかな流れが知りたいのであれば、本での学習がオススメです。
本が役立つ理由として、次の3点が挙げられます。
- 1冊の本で体系立てて学べる
- メモ、書き込みしながら自己分析ができる
- 書いている内容が信用できる
1つずつ解説します。
本が役立つ理由:1冊の本で自己分析について体系立てて学べる
自己分析に本が役立つ理由1つ目は1冊の本で体系立てて学べることです。
多くの自己分析本は読者にステップ形式で自己分析について知ってもらう形式が多いです。
- この本では自己分析を通して何を理解する本なのか
- 質問や課題に取り組む中で自分の何を知っていくのか
- 回答内容や結果をまとめると何がはっきりするのか
このように定義やワーク、結果についてを1冊の本でしっかり学べるのが本の魅力となっています。
大枠を掴みたいなら本がオススメだね!
本が役立つ理由:メモ、書き込みしながら自己分析ができる
自己分析に本が役立つ理由2つ目はメモ、書き込みしながら自己分析ができることです。
実際に自己分析をするとなれば、自分の過去の体験や感じたことを言語化する必要があります。
そんなときに実際に本にメモしたり、書き込むことでより自分の感情の変化を振り返りやすくなるでしょう。
また自分の考えや感じたことを書き込むことで、後日本を読み返したときに思い出したり自己の成長を実感するきっかけになります。
自己分析は何度もやることだから思い出せるようにしておけるのはいいよね!
本が役立つ理由:書いている内容が信用できる
自己分析に本が役立つ理由3つ目は書いている内容が信用できることです。
出版社から出ている本は編集者や文献などの情報からしっかりチェック、校正されていることが多いため、質が担保された情報を知れます。
特に売れている本は、専門家の知見や研究結果、筆者の体験談という1次情報が盛り込まれていることが多く、自己分析をしていく際に貴重な判断基準になるでしょう。
正しい情報を詳しく学びたいなら本は外せないよね。
実際に使って良かった!自己分析について学ぶ際にオススメの本5選
自己分析について学ぶ際にオススメの本ってありますか?
実際に使って良かった本を5つ紹介するね!
- 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
- 物語思考「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術
- 夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク
- さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版 ストレングス・ファインダー2.0
- メモの魔力
順に解説します。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
本書はやりたいことを見つけ、自己理解を助けてくれる本です。
やりたいこと探しに悩んだことがある著者が、「本当にやりたいこと」を見つけるまでの間に学び、実践してきた経験をまとめてくれています。
「好きなこと」✕「得意なこと」✕「大事なこと」=「本当にやりたいこと」
になると定義しており、この「好きなこと」「得意なこと」「大事なこと」の見つけるヒントの詰まった良書となっています。
著者の方がYouTube上でも解説してるから自己分析初心者にオススメです!
物語思考「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術
本書は人生を幸せにするための人生設計を行うための本です。
あなたという主人公が、なりたい自分になるための成長物語を見つけるための方法がまとめられています。
5つのステップになっていて、この過程に取り組んでいくことで自分を客観的に見れるようになり、物語を進めるように人生を送ることができるようになります。
RPGゲームやストーリーが好きな人は共感しながら学べる本になるでしょう。
自分というキャラクターでどんな物語を進めていくか考えるきっかけになる本だね。
夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク
本書は夢を持っていない人が「本物の夢を見つける」ための本です。
夢を持っていない主人公が、課題に取り組んでいく中で本当に自分のやりたかったことを見つけていくストーリーとなっています。
小説の中の主人公のように、時間を取り同様の課題に取り組むことであなたも「やりたいこと」や「やる理由」ができることでしょう。
本書は小説形式の自己啓発書のため、ストーリー仕立てで学びたい人にはよりオススメです。
笑いや感動のある本!個人的には本の読み上げサービスであるAudibleで聞くのがオススメです。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版 ストレングス・ファインダー2.0
本書は「ストレングス・ファインダー」というツールを使い、診断した自分の強みを順位付けして見える化できる自己分析本です。自分の強みを生かすための戦略やアイデア、ヒントが詰まっています。
「強みの生かし方」にフォーカスし、順位付けして見える化した34の資質ごとに10項目の「行動アイデア」と、3項目の「人の生かし方」を解説しています。
特にストレングス・ファインダー2.0」は結果のレポートがより自分らしいものにカスタマイズされているので、今後長く自分の才能を開花させるための指針となるでしょう。
絶対に新品を買ってね!
本に付属されているコードが大事だから中古だと診断が受けられない可能性が高いよ!
メモの魔力
本書は「メモ術」の効果やノウハウについてまとめた1冊です。
メモについて有益になる内容が多く盛り込まれているので、読んですぐに実践できるものとなっています。
また本書は、巻末付録に自己分析のための質問1000問が用意されています。
時間はかかりますが、質問に対して1つ1つ丁寧に答えていくことで、非常に深い内容の自己分析を行えるでしょう。
ぜひ自分の頭の中を書き出して客観的に自分を知っていきましょう。
本書を読んだらきっとあなたもメモ魔になるとおもうよ!
本がいらない人:自己分析をして自分の結果が知りたい人
本の良さもわかったけど、もっと手軽に自分自身のことを自己分析したいな
自己分析をして自分の結果が知りたい人は本もいいですが、人やツールを活用するのがオススメです。
ツールの活用をオススメする理由として次の3点が挙げられます。
- 手軽に短時間で自己分析できる
- 客観的な自分の価値観や強みがわかる
- 目的にあった自己分析結果を手に入れられる
1つずつ解説します。
ツールの活用がオススメの理由:手軽に短時間で自己分析できる
ツールの活用がオススメの理由1つ目は、手軽に短時間で自己分析できることです。
自己分析は質問に回答するタイプと、診断に回答するタイプがあります。
質問に回答するタイプは、
- あなたの尊敬する有名人やキャラクターは?
- これまでの人生で夢中になったことは?
という質問に文章で回答するものです。
診断に回答するタイプは
- 自分の実力で勝負したいと思うことがある
- 思い立ったら考えるよりまず行動してみる
という質問に「かなり当てはまる」「やや当てはまる」「全く当てはまらない」のような項目で回答するものです。
どうしても質問タイプは自己分析に時間がかかってしまうのですが、診断タイプであれば最短3分で自己分析することができます。
手軽に自己分析をしたいのであれば、ツールの活用がオススメです。
本だと1日かかるところが、10分ほどで分析できるよ!
ツールの活用がオススメの理由:客観的な自分の価値観や強みがわかる
ツールの活用がオススメの理由2つ目は、客観的な自分の価値観や強みがわかることです。
ツールを活用し、自己分析をおこなうとあなたの回答内容に当てはまる診断結果が表示されます。
本の場合は全体を網羅するためにどうしてもあなたに関係のない内容も記載があったりするのですが、自己分析ツールであればあなたにあった情報しか表示されません。
診断結果も図解や単語で簡潔にまとめてくれているから分かりやすいよ!
ツールの活用がオススメの理由:目的にあった自己分析結果を手に入れられる
ツールの活用がオススメの理由3つ目は、目的にあった自己分析結果を手に入れられることです。
自己分析ツールは日常のものもあれば、仕事面に強いもの、恋愛面に強いものなど多くあります。
あなたが求めているものが就職や転職に関するものであれば、就職や転職時に活用できる自己分析ツールを使うのがオススメです。
自分の価値観や強み、職務適性やストレスに感じるポイントなど特化した情報を知れるから目的に合わせて使っていこう!
自己分析にオススメのツール5選
簡単に自己分析できるツールはどんなものがありますか?
簡単に自分を客観的に知りたいのであれば次の5つのツールを活用するのがオススメです!
- MBTI診断(16パーソナリティ)
- エムグラム
- ストレングスファインダー
- ミイダス コンピテンシー診断
- ASSIGN キャリア診断
自己分析にオススメのツール1:MBTI診断(16パーソナリティ)
MBTI診断は、16種類の性格タイプに分類し、自分の行動や思考の傾向を理解するためのツールです。
MBTI(マイヤーズ=ブリッグスタイプ指標)という指標をもとに人間の心理的な傾向を、4つの切り口とそれぞれ2つの要素で、合計16種類に分類します。
エネルギーの方向は外向的か内向的か。ものの見方は直感的か感覚的か。判断の仕方は思考型か感情型か。外部との接し方は判断型か知覚型か。
このような基準からあなたがどんな特徴を持っているかがわかる診断となっており、診断結果から自己理解や他者理解を深め、職務適性やストレスを感じる箇所を知る事ができます。
\無料で診断!/
【基本情報】 | |
---|---|
サイトへの会員登録 | 不要 |
利用に必要な費用 | 無料 |
診断時の設問数 | 60問 |
診断にかかる時間 | 10分前後 |
診断でわかること | 自分の性格タイプとその特徴 |
自己分析にオススメのツール2:mgram(エムグラム)
mgram(エムグラム)は、世界各国で、1,100万人以上に利用されている性格診断です。
企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、自分を構成する性格要素のうち特徴的な8つをハッシュタグ化して抽出してくれます。
このmgram(エムグラム)は無料で診断を受けることができるため、客観的に自分がどんな人なのかが分かるだけでなく、定期的に性格診断を行うことで性格の変化も知ることもできるのがポイントです。
かかる時間も10分以下でできますので、通勤などの移動時間にやることもオススメです。
\無料で診断!/
【基本情報】 | |
---|---|
サイトへの会員登録 | 必要 |
利用に必要な費用 | 無料 |
診断時の設問数 | 105問 |
診断にかかる時間 | 6分前後 |
診断でわかること | 個人を構成する8性格 レーダーチャート 個人の8原石 性格の数値データ |
自己分析にオススメのツール3:クリフトンストレングス(ストレングスファインダー)
クリフトンストレングス(ストレングスファインダー)とは、アメリカのギャラップ社が開発した世界的に有名な自己分析ツールです。
クリフトンストレングス(ストレングスファインダー)における「才能」とは『無意識に繰り返し現れる思考、感情、行動のパターン』のことで、自分の思考、感情、行動の「特徴」そのものが「才能=強みの元」と定義されています。
Webサイト上で177個の質問に答えることで、全34の才能の中から自分の特徴的な才能が順位つけられ自分の才能や強みを発見することができます。
自己分析ツールの中でもやったことがある人が多いサービスですので、体験後相談や質問しやすいのも特徴です。
ぜひ本やYouTubeなどの解説を見て、自分の才能の活かし方を使っていきましょう!
【基本情報】 | |
---|---|
サイトへの会員登録 | 必要 |
利用に必要な費用 | 上位5つのみ:2,420円(書籍代) 34個全て :9,715円 |
診断時の設問数 | 177問 |
診断にかかる時間 | 60分前後 |
診断でわかること | 34の資質の順位 |
自己分析にオススメのツール4:ミイダス コンピテンシー診断
ミイダスのコンピテンシー診断は自分の個性、職務適正、上下関係適正、ストレス要因などが分かる自己分析診断です。
職務適正から自分の強みが活かせる仕事のジャンルがわかるし、自分の特性から活かせる場所やあまり挑戦してはいけない場所がわかります。
こちらコンピテンシー診断はミイダスに無料会員登録することで受講することができます。
無料で知れる場所は少ないため、ぜひ試してみましょう!
\無料で診断!/
【基本情報】 | |
---|---|
サイトへの会員登録 | 必要 |
利用に必要な費用 | 無料 |
診断時の設問数 | 202問 |
診断にかかる時間 | 30分前後 |
診断でわかること | 認知バイアス パーソナリティ ビジネスパーソンとしての行動特性 適性が高い職種 マネジメント資質 相性のいい上司や部下 |
自己分析にオススメのツール5:ASSIGN キャリア診断(旧VIEW)
ASSIGN社のキャリア診断は短時間で自分の特徴的な強みをサッと知れる自己診断ツールです。
簡単な質問に答えていくだけで約3分で簡単な診断結果と、結果に基づいたおすすめの職業が提示されます。
会社やプライベートで失敗したときに、自分の活かし方を考え直したいと思うのであれば、簡単最短で診断できるASSIGNのキャリア診断はかなりオススメです。
\3分で無料で診断!/
【基本情報】 | |
---|---|
サイトへの会員登録 | 必要 |
利用に必要な費用 | 無料 |
診断時の設問数 | 24問 |
診断にかかる時間 | 3分前後 |
診断でわかること | 価値観のレーダーチャート あなたの強み キャリアプラン |
まとめ:目的にあわせて活用するツールを変えよう!
今回は自己分析に本はいるのかと感じているあなたへ、自己分析の本が必要か否かについて解説しました。
結論、目的に合わせて本やツールを活用していきましょう!
自己分析を一言で言うと、「自分の価値観や強み、弱みを理解するプロセス」です。自己分析を通して自分がどんなことに価値を置き、どんな特徴を持っているかを客観的に把握するものになっています。
自己分析の必要性や大まかな流れが知りたいのであれば、本での学習がオススメです。
本が役立つ理由として、
- 1冊の本で体系立てて知れること
- メモ、書き込みしながら自己分析ができること
- 書いている内容が信用できること
が挙げられます。
自己分析をして自分の結果が知りたい人は本もいいですが、人やツールを活用するのがオススメです。
ツールの活用をオススメする理由として
- 手軽に短時間で自己分析できること
- 客観的な自分の価値観や強みがわかること
- 目的にあった自己分析結果を手に入れられること
が挙げられます。
ぜひあなたの目的にあった本やツールを活用して自分の価値観や強み、弱みを理解し、理想とする生き方をしていきましょう!
以上!
コメント